ホストファミリーにもう1人新しい女の子が来る。
あなたが嫌なら断るけど、どう?と聞かれた私。
居候してる身だし、そもそもNo の理由がない。
その話をした週末の朝6時に到着とのことだったので、私は休日だし寝ていた。
が、話し声で目が覚めた。
ママの声と若い女性の声。会話がめっちゃ弾んでる。
スペイン語で…!
起きてリビングへ行き彼女に挨拶すると、スペイン語ぺらぺら😳
アメリカ人の現役大学生でスペイン語専攻、ニカラグアに留学経験あり。
今回はメキシコ人に英語を教えるvacation shipで来たんだそう。
もはや先生!
仲間が増える❤️と思っていたが、なんか更に話に入れずポツンッと置いてきぼり感を味わうことに。
わかりやすいスペイン語で話してくれていたママも、彼女と同じ流れで私に質問してくるから理解できずアセアセ。笑
環境の変化。
しかし、そう思ったのは初日だけで英語も同時に勉強できる~と切り替え♪
翌日から姉妹のように毎日登校!
クラスの男の子の話や学校であったことを話すように。
ママとも彼女の話をするようになり、共通の話題が増えた!
そして、少し慣れてきて聞き取れたスペイン語と勘で理解し、返事してるといろんな相違が。
たしかに3週間前からしたら相当ボキャブラリーも増えたし、会話ができるようになった
でも、それだけ関係が続くということはもっと自分のことを知ってほしい。相手のことを知りたいという思いも増える。
でも、1週間目では誘われても気が引けていた飲み🍻や街歩きも積極的にいくようになった。
学校では学ばない現地の人たちの砕けた文法の会話や私たちスペイン語留学生同士の文法ぐちゃぐちゃの会話。
そんなんでも伝わればいい。時々笑われるし、すんごい間違えしてネタにされてることもあるけど、それで覚える。
でも、最低このレベルくらいまでは勉強して来たほうがよかったなと思う!
今度最低これだけは覚えて行きたい動詞と表現を書きますね♪
(記事が消えてしまったので下書きですが、後ほど追記していきます)